温井ダムの紅葉

温井ダムの紅葉に関するみんなのつぶやきをリアルタイムで表示しています。
お出かけ前に紅葉の見ごろ、時期、混雑状況をリアルタイムでチェックできます。

温井ダムの紅葉見頃(リアルタイム)

温井ダムのリアルタイム情報

土師ダムここにいたのか! 温井ダムとともに行きたい中国地方のダム。 三成ダムも行きたいです!

おはようございます😃 今週の日曜、ロードスターで広島に桜を見に遠征行きます😊 どこかおススメ場所は… 土師ダムや温井ダムかな? 誰か暇な人いたりしますか?😅 いなかったら一人でブラつきますが😌

あまりにも天気がいいので我慢できずに家から飛び出して温井ダムまで行ってしまった

広島県山県郡安芸太田町にある「温井ダム」では、毎年4~6月初旬の間に放流を行います。 アーチ式のダムとしては、国内で第2位の高さを誇る156mからの放流(1秒間に500L)は大迫力! 実施予定日時 【4月】21日、22日、23日 【5月】5日、6日、7日、26日、27日、28日 #hitひろしま観光大使

温井ダムまで🚙😊 道中も桜いっぱい咲いてた🌸

温井ダムから土師ダムいった 実家かえってます 明日帰るけど 土師ダムちょうど見頃でしたねえ やっぱ広島いいっすね

【お知らせ】 温井ダム周辺でだんだんと桜が咲き始めたのが確認できました。 下記のライブカメラ(ダム上流2、通信鉄塔)より桜の開花状況を確認できますので、チェックしてみてください! cgr.mlit.go.jp/nukui/cctv/ind…#温井ダム #安芸太田町 #桜#ライブカメラ

広島県温井ダム 壮大できれいなダム

【お知らせ】  温井ダム資料室で配付している周辺散策マップをリニューアルしました。水の文化館(川・森・文化・交流センター1F)や安芸太田町内の観光施設等でも入手できます。電子データは下記へアクセス! cgr.mlit.go.jp/nukui/areas/We…#温井ダム #安芸太田町 #マップ #パンフレット

@_samuiossan 最近は観光放流とかやってるダムもあるので季節やタイミングをみて訪れるはオススメかも。特に首都圏近郊で施設も充実してる宮ヶ瀬ダムが人気っす。 確かに日本にアーチ式は少ないです。コストは下げれるのですが強い支持岩盤が必須なので。黒部ダム、温井ダムぐらいしか思いつかない。

@null 走行距離:429.6km給油量:31.15ℓ燃費:13.8km/ℓ 広島1往復+温井ダム

天気予報大ハズレで朝から雨かよ。予定変更でとっとと帰るけど、せっかくなんで温井ダム見に行ったらガスで真っ白。また来なアカンな。 ift.tt/zcH50MF

タイトルとURLをコピーしました